「結局のところ、ビジネスの自動化って何なの?」
もしかしたら、頭の中にはてなマークが無数に飛び交ってしまっているかもしれませんね。
ここ数日ご紹介をさせて頂いている
- メルカリ教材の販売からサポートまでを自動化した石川真紀さんのケース
- Amazonでの物販ノウハウを教材にして教材販売の自動化の仕組みを作っているYさんのケース
- スピリチュアル系の講座提供を自動化した水元リサさんのケース
他にもいくつかあるのですが、あなたが対面(オンライン・リアル)でセッションや講座をやらなくても、実際にクライアントの方に満足して頂けるオンラインコンテンツは確実に作れます。
そこで、今回は、ビジネスパートナーでもありソウルメイトでもある水元リサさんのビジネスを実際に自動販売機に仕上げたケースをご紹介しますね。
あと、以前もご紹介させて頂いたのですが、パートナーではありますがこれまでの自動化の過程を元にどういった効果を感じておられているかを「お客さまの声」という形でも頂いてるものがあるので、改めてご紹介しますね。
さて、こんにちは。
ビジネスを効率化・仕組化・自動化する専門家の佐藤裕介です。
三連休も最終日ですね。
いかがお過ごしでしょうか?
リゾート地の八ヶ岳は三連休は大混雑。
昨日も近所のカフェに行ったのですが、駐車場が満車・汗
今時期は大人しくしているのに限りますね。
さてさて。
水元リサさんは、地球を癒す仲間を増やすことを使命としているチャネラーで、多数の商品メニューを持ち、実際に過去に400名以上ものクライアントの方々をサポートされて来た方です。
例えば、引き寄せが加速して夢の実現を果たした数々の実績を持つ未来浴ヒーリングや、潜在スピ能力開花メソッドという「使命を生きるための講座」などを代表として、現実社会でモヤモヤしている方へ魂の望みを発見し、本来の自分らしく生きているためのサポートをされている素敵な方です。
わたしもお付き合いは既に2年を超え、今後もずっとご一緒していくと確信をしております。
そんな水元リサさんのお悩みは、頭の整理が出来ずにビジネスが不安定だったそうです。ご自身でもIT周りもがんばってできる方ではありますが、本質的にやりたいことではないようで、非常に大きなストレスを抱えていたそうです。
ですので、わたしのサポートを通してIT周りはほぼ丸投げ、スケジュール管理(タイムマネジメント、タスクマネジメント)などもわたしのほうで完全にフォローをさせて頂いて短期間に顧客を200名~400名集めることに成功し、また、1ヶ月くらいのプロモーション活動で500万円以上の売り上げを上げることに成功しました。
また、そして、また、一緒にビジネスの完全自動化を含めて現在共にオンラインスクールの拡充ですとか、集客の自動化の準備を現在進行形で行っております。
この水元リサさんと作ってきた自動化ビジネスの構築手順をかいつまんでお伝えしますね。
- FacebookとZoomオンライン会議システムを使った2dayセミナーで3日で満員になってしまった短期間で多くの集客とその後の商品販売をしたライブセミナー
- オンライン・リアルの個人セッションで、高額の商品販売も成功
- ライブが大成功したので、オンライン動画プロモーションの手法を用いて、更に多くの集客に成功(237名)
- オンライン動画を見た後に、お申込みを自動的にやってくれる仕組み
- その後の個人セッションを通して、高額商品を10本販売成功し、約600万円の売り上げを達成
- 長期講座をオンライン化して、オンラインコンテンツの販売も成功
- 現在、オンラインコースで時間の自由を得ながら収入を更に安定できるようなった
すごくざっくりですが、昨年の12月から1年もかからないで自動販売の仕組みができたわけです。
ちなみにオンラインコースの販売は場所の制約から解き放たれるので、いまは日本全国各地からご参加頂いています。
うれしいですよね。
商品提供も自動化できて、また、今までは繋がれなかった全国の仲間とも繋がれる。
自動化というのは、提供側もうれしいけど、もちろんクライアントサイドもマイペースで講座を受講できますから、満足度も非常に高いです。
というわけで、女性起業家にはピッタリのビジネスモデルだと思います。
まあ、ぼくがとやかく言うよりも、まずはリサさんに頂いた声を聴いてください。笑
今回のアンケートは、商品設計から、ビジネスの自動化全般に関する声になります。
- どうして受けようと思いましたか?(動機)
- 収入の安定化を図りたいと思いつつ、どうすればいいのかわからなかったから。
- コンサルティングを受けて学んだことや、これから実践していこうと思ったことを教えてください
- 今までの自分にはなかった発想、方法ばかりで、衝撃的でした。たとえば、仕組み化、自動化ということが、具体的にどういう仕掛けをすることなのかがわかったり、スケジュール管理や仕組みづくりをしてくれている人がいる、という安心感の中でビジネスができるのは、自分のやるべきことに集中できるので、焦りがなくなりました。また、自分一人では絶対にできなかったことが、気づいたらいつの間にかできていたことに、感動の連続でした。これから実践していこうと思ったことは、できないことはできる人に頼むのがベストだということを身をもって体験したので、できないことは人に頼ることを実践したいと思います。
- コンサルティングを受けたことでこれからのビジネスやライフスタイルにどんな変化があると思いますか?
- 収入に対する不安がなくなったので、夢だった自分のサロンを持つことができたり、行きたい時に旅行に行けたり、それがさらにセルフイメージをアップさせ、どんどん現実が加速していっています。最近では、こちらが何もしてないのに、向こうからお客様が来てくださるというありがたい状況が続いています。
- 他とは違う魅力を教えてください
- とにかく、サポートがきめ細かい!そして、最初から、ビジネスの自動化を視野に入れて、ビジネスの全体像を作ってからコンテンツを作り始めるので、ここまで教えてくれて、一緒に作ってくれるところはないと思います!
- コンサルタントの魅力を教えてください
- バリバリのSE脳で仕組み化、自動化、スケジュール管理をしてくださる上に、スピリチュアルな感覚をお持ちなので、波動を大切にしてくれることが、スピ系の私にとっては、非常にありがたかったです。また、ヒアリングをたくさんしてださり、とにかく話し合いをたくさんするので、リラックスした空気感の中で、心地よい状態をキープし続けられるところが魅力だと思います。
- コンサルタントにもっと聞きたいこと、教えてもらいたいことは何ですか?
- ファイルの保存の仕方とか、整理整頓の仕方を教えてもらいたいです(笑)
- 特に印象に残っていることベスト3
- 1、スピの感覚をお持ちなので、お互いにチャネリングしながら仕事が進められること
- 2、波動に敏感なので、何かあった時にスピ的視点で解決できるので、しょっちゅうミラクルが起こる
- 3、「俺のいうことを聞け!」的な姿勢ではなく、よいものはなんでも取り入れてみる、という柔軟性が半端ない
- どのような方にお勧めしたいですか?
- IT、スケジュール管理、仕組み作りが苦手なスピ系女性起業家
水元リサさん、ありがとうございました。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。