ビジネスを効率化・仕組化・自動化する専門家の佐藤裕介です。
ステップメールへの登録率を上げるためには、オプトインページを作る必要があります。
その理由は、昨日お話をしたように、基本的に人は3つの大きな心理的なカベが存在するからです。
- 見ない(Not read)
- 信じない(Not believe)
- 行動しない(Not act)
インターネットビジネスにおいては、情報を発信するのは必要最低限。
その発信した情報を、あなたの理想としている対象顧客に見てもらい、信頼をしてもらい、行動をしてもらうことが本当に大切です。
ここで、メールマガジンを例にしてみましょう。
- 見ない(Not Read)
メールマガジンにおいては、メールを開封してもらうことがまずは第一歩。
開封してもらえないことにはいくら一生懸命情報を書いたところで、情報が存在しないのと同義です。
- 信じない(Not Believe)
いくらメールマガジンで情報を対象の顧客にお届けし、見てもらったところで、その情報を信じてもらえなければ、次に進んでくれることはありません。
- 行動しない(Not Act)
インターネットビジネスにおいての行動とは「クリックしてもらう」ことです。
最終的に、開封し、情報を見て、信じて、その中にある次の行動をしてもらうまでが、インターネットビジネスの成功と言えるでしょう。
実例があったほうが分かり易いと思うので、お恥ずかしながら、わたしのメールマガジンの状況を少しシェアさせて頂きますね。
例えば、昨日のメールは、1,628名に送付して、開いて頂いた人数は167名の方で、比率としては約10%です。
ちなみに、全て読んで頂いているのかは現状は把握しておりません。
また、開封し、更に内部にリンクを貼っているのですが、そのリンクをクリックした方は全体の0.1%です。
2名の方にクリックして頂いております。
このように、3つのカベがいかに大きいかを良く把握しておくことが大切です。
ですから、そもそも初めてステップメールを作った状態でしたら、このカベが更に高いものになっていきます。
再掲しますね。
- 見ない(Not read)
- 信じない(Not believe)
- 行動しない(Not act)
この3つのカベを超えるために、最低限の情報を記載しているのが、オプトインページです。
オプトインページは6つの項目がありましたね。
- コンセプト(一言で対象顧客が興味を持てる誘導メッセージ)
- 現状(対象顧客の現状(悩み・不安・不満・不足・望み))
- 理想の未来(対象顧客が得たい状態)
- 特典(ステップメールへの登録を後押しするような魅力的な特典)
- お客様の声(あれば。なければ、自分のストーリーを)
- プロフィール
では、ここはどういう順番で作っていけば良いのでしょう?
この素材の大元となるのは、お客様の声です。
少し前にご紹介した、お客様の声に必要な項目を再掲しますね。
- (商品)を実践する前の悩みはなんでしょうか?もしくは、どうなりたかったのでしょうか?
- 実践してみてどのような結果を得ることができましたか?
- 実践してのやりとりで印象に残っている出来事を教えてください
- (商品)は、どういった部分がすごいと感じましたか?
- (商品)は、どのような方が参加すると良いと思われますか?
このアンケートの項目を頼りに、オプトインページを作成します。
順番にご説明しますね。
- アンケート項目で頂いている悩みを書き出す
- あなたの商品を通して得られた結果を、理想の未来の項目へ書き出す
- 「1.」と「2.」を踏まえて「悩みを持っている」方が「あなたの商品を通して」「理想の未来へ辿り着く」という言葉を一言でまとめてコンセプトを作る
参考までに、わたしの場合は、コンサルティングを通して、お客様の声をいくつか頂いた上で頂いた悩みが以下の通りです。
- コンテンツもスキルもあるけど、ひとりでがんばるのは限界を感じている
- パートナーと組んでみたいけど、どのようなタイプの人とやったらよいかわからない
- 「自分の好きなことだけやっていたいな・・・」と、いつも思っている
- スケジュールの管理が苦手で、いつも行き当たりばったりになる
- ビジネスを一通り学んでやってみたけど、うまくいかずに自分を責めてしまう
- ビジネスは「がんばらないと結果はでない」、もしくは「ビジネス活動は苦しいことだ」と思っている
- 収入の不安が常にある、もしくは、将来的に収入に対する不安をもっている
- ビジネス全体像の把握や、商品やサービスに必要な情報を整理・言語化できない
- 「ITが苦手・・・ 誰か代わりにやってくれないかな・・・」と、いつも思っている
- 計画を立てるのが苦手で、考えるとわくわくするけど、実行ができない・・・
- 言語化が苦手で、よく感情・感性で生きていると言われる
そして、わたしのステップメールを通して得られる理想の未来は、どういうものか?
- 「わたしの得意なこと、好きなことに集中できるんだ!」という安心感が得られる
- スケジュールを管理・把握してくれて、やることをわかってくれるパートナーと出会えるコツがわかる
- がんばる方法から抜け出し「楽しいからやってしまう」から、結果的にうまくいくやり方に方向転換できる
- ビジネスノウハウとかマーケティングは大切なんだけど、そこに縛られないでも良いことがわかり、肩の力が抜けて、ホッとできる
- 心地よく過ごしているほうが、ビジネスがうまくいくことを理解できる
- ビジネスが安定して、収入不安から抜けだせる大きなヒントが手に入る
- 「ひとりでがんばって商品を作る必要はないんだ!」と思えて心がふわっと軽くなる
- 「なんだ、わたしは計画立てなくてもいいんだ!」という気づきが得られる
- 「苦手な言語化は、わたしがやらなくても良いのか!」と思えるようになる
この「悩み」と「理想の未来」の箇条書きから一番響きそうな言葉を選んで、一言で見た方に伝えるのがコンセプトになります。
わたしの場合は「IT・ビジネス・言語化・仕組化が苦手なスピリチュアル系女性起業家のビジネスが安定する7日間無料メール講座」というコンセプトにしました。
わたしのオプトインページは、Facebookページでサラッと紹介しただけで、1日で13名のスピリチュアル系女性起業家の方に登録をして頂きました。
そう、オプトインページが無ければ、
- 見ない(Not read)
- 信じない(Not believe)
- 行動しない(Not act)
上記の3つのカベをクリアできなかったかもしれません。
ですから、あなたのこと、あなたの商品のことへの興味を持って頂き、信頼を得て頂くためのステップメールへそもそも登録して頂くためには、オプトインページを作る必要があるということです。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。