個人起業家にとって
「集客は大事である」
ということに異論を唱える人は少ないと思います。
そして、集客に関するハウツーを求めている方も非常に多いですよね。
まあ、ぼくも勿論その一人です。笑
というのも、既存顧客が一生付き合いをしてくれる可能性はもちろん100%ではありません。
だから、新規集客は常に個人起業家の課題だと思います。
ですから
「みんな集客頑張ろう!」
と安易なことを言うつもありはありません。笑
集客以前に個人起業家がやるべき必須項目について今日はお話をしたいと思います。
こんにちは。
ビジネスを効率化・仕組化・自動化する専門家の佐藤裕介です。
今日は朝から晴天に恵まれて心地の良い八ヶ岳です。
三連休も終わって平常運転となった八ヶ岳ですが、今日はコンビニも大分空いてきて朝からお金の振込ですとかメルカリで出品していた不要本の発送などをしてきました。
今は、自宅でメルマガを書いております。
著者近影・笑
青空は広がっていますけど、気温が高いためか透明度は今一つの八ヶ岳の空です。
(標高1,100メートルくらいなのでこの時期はもっとクリアなんですよ)
さて、今日は個人起業家が集客をする以前にやることでしたね。
その前に質問をさせて下さい。
「そもそも、あなたはなぜ集客をするのでしょうか?」
ここの答えがクリアになっていないうちは集客以前にビジネス上の課題があります。
では、集客以前にやることは何でしょうか?
勘の良いあなたは既に答えがわかっているかもしれませんが。
「商品を作ること」
ですよね。
そして、作った商品を売るために「集客行為」を行うと。
そもそも商品とは何だったでしょうか?
あなたの顧客の抱えている悩みを、何らかの手段を使って解決し、理想の状態へ導いて差し上げることが、そもそものビジネス行為でしたよね?
覚えていますか?
そして、この文脈に登場している「何らかの手段を使って解決し」というくだりが、商品そのものですね。
ちょっと事例を挙げてみましょう。
- 顧客属性
ITや情報整理などが苦手で、収入が安定しない30~40代の起業女子 - 顧客の悩み
毎月の対面セッションなどをやれば収入はある程度入ってくるけど、これ以上忙しくしたくない - 商品
ITの操作を代行し、頭の中にある情報を整理して、商品化し、ネット上に自動販売の仕組みを構築するコンサルティングパッケージ - 理想の状態
商品が勝手に売れて、受講生がマイペースで学習し、受講生も短期間で成果を出して口コミでもどんどん広がっていき収入の安定と自由な時間が手に入る
前振りとしては上々過ぎますね。笑
さて、この商品が出来上がったら集客の準備は完了か?
と言うとあと一歩。
商品販売の流れを構築する必要があります。
何回も言いますが、商品購入(顧客化)までにはいくつかのステップがあります。
- 認知(知ってもらう)
- 信頼(信頼してもらう)
- 行動(顧客になってもらう)
この3ステップをインターネット上に仕組みとしておいておく必要があります。
ここも具体例を出しておきましょう。
- 認知(ブログやYouTubeやSNS)
- 信頼(日々の情報発信)
- 行動(商品購入の仕組み)
このステップを、あなたが基本介在しなくても、勝手に顧客化する仕組みをまずは作っておくことが大切なんです。
このように、商品を作って、自動販売の仕組みを作り、はじめて集客の活動に灯がともります。
そう、集客の前にやることは、
- 商品を作ること
- 自動販売の仕組みを作ること
ここが今日の答えになってきます。
なお、起業女子の、集客間口はやはりアメブロやFacebookなどのSNSが良いですね。
ここを踏まえて、商品作りから、自動販売の仕組みづくりを一緒にやって行きたい仲間を募集します。
今日の21時くらいには詳細なご案内をお届けしますので、商品の作成から、自動販売機を作って時間をかけずに収入をどんどん増やしていく仕組みに興味のある方は、楽しみに待っていてください。
最後に少し。
自動販売の仕組みって響きは良いですけど、それを作り上げるにはある程度時間がかかります。
なので、正直言ってある程度やる気がないと多分挫折します。
もちろん、仕組みづくりは120%以上のサポートをいつもさせて頂いています。
ですから、本気の方のみの募集となります。
(実はもう、5名の定員枠があと3枠です・・・)
まあ、本気かどうかっていうのは非常に抽象的な言葉なので、もうちょっとかみ砕いてお知らせをしておくと。
- 悩みとかは必ず言って頂く
- 進まない理由なども言って頂く
- 基本言い訳はしない
- 素直にやる
この4つがクリアできた方は漏れなく自動販売の仕組みが完成しておりますので、どうぞご安心を。
まあ、とはいえ、最近一緒に商品作成から自動販売の仕組みを作って差し上げたパートナーの石川真紀さんとは、商品も自動販売の仕組みもそれぞれ合わせて3ヶ月で作成しました。
そして、実際のキャッシュインまでは4ヶ月くらいでしたね。
もうすでに、ほぼ自動的に70万円以上の売り上げを達成できていますし、アメブロの記事を書けば書くほど自動的にお金が入ってくる状態になっています。
ちょっと今日は熱くなって話が長くなりましたが、今日の夜にまたお会いしましょうね。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。